1. TOP
  2. 職人・作家名鑑
  3. 清水 貴之

清水 貴之 SHIMIZU TAKAYUKI

INTRODUCTION

オーダーメイドを中心に竹細工を創作、別府竹細工東京教室の代表も務めています。竹細工の販売や展示、ワークショップの開催など。日本国内にとどまらずパリやニューヨーク、多方面で活躍中です。

BIOGRAPHY

1979年
大阪生まれ
2004〜2005年
大分県立竹工芸訓練支援センターで研修 入校後4年間、森上仁氏のもとで修行
2007年
独立
2018年
伝統工芸士に認定

清水 貴之 SHIMIZU TAKAYUKI

公式サイト
https://www.instagram.com/takayukishimizu_bamboo/

MESSAGE 竹に選んでもらったという感覚があります

オーダーメイドを中心に竹細工を創作、東京で竹の教室も行っています。竹細工の販売や展示、ワークショップの開催など海外でも活躍中です。大阪生まれ、別府市在住。大学卒業後に別府へ移住、大分県立竹工芸訓練支援センターに入学しました。

「竹に選んでもらったという感覚があります。訓練校に入るまで竹に触れたことすらなかったけれど、やってみたら楽しくて。竹の業界自体が下り坂だったこともあり、生活が困窮して苦しい時期もありましたが、辞めようと思ったことは一度もありません。ゆっくり竹細工を作り、温泉に入り釣りをする別府の生活は大好きです。一方、世界中からメールが来て、知らない土地で展示やワークショップを行うのも楽しいですよ」。清水さんの活動は今後も幅を広げていきそうです。

作品紹介 WORK

  • Cargo

  • 工芸品

  • かご

  • かご

  • バッグ

※掲載は作品の一部です。