1. TOP
  2. 職人・作家名鑑
  3. 竹下 友里恵

竹下 友里恵 TAKESHITA YURIE

INTRODUCTION

暮らしやファッションに彩りをそえるアイテム、主に女性向けにかごやアクセサリーを作っています。フォルムがかわいらしく、柔らかいデザインが特徴です。竹細工をより身近に感じられるよう制作を続けています。

BIOGRAPHY

2020年4月
大分県竹工芸訓練センター 入校
2022年3月
同センター 修了
自身の工房を構えながら、竹藝家(中臣一氏)のアシスタントを2年間経験
2023年
さんふらわぁくれない・むらさき 壁面装飾の共同制作に参加
2025年現在
大分県別府市にて活動

竹下 友里恵 TAKESHITA YURIE

所属・屋号など
竹工房ゆるりら
公式サイト
https://takeyururira.base.shop https://www.instagram.com/bamboo_yururira
購入場所
【長野県】
カゴアミドリ
【京都府】
月虹舎
【Onlineshop】
https://takeyururira.base.shop

MESSAGE 公務員から職人に転身し 竹の魅力を伝え続ける

元は別府市役所の職員で、観光課にも配属されていた竹下さん。仕事で竹細工に触れる機会も多く、竹のワークショップなどにも通い、すっかり魅了されてしまいました。一度は県外に出たものの、若い職人さんの姿に憧れ訓練センターに入校。卒業後は竹藝家・中臣一氏のもとで2年間、アシスタントとして活動しました。「大きなアート作品を多く手掛ける先生ですが、ひご取りでは、幅や厚みを0.01ミリまで正確に近づけるようにし、毛羽やゴミを取り除く作業や、見えないところにも籐飾りを施したりと、細部にまでこだわるので、とても勉強になりました。」と語ります。

独立後は自身の商品であるかごやアクセサリーを作りながら、他の職人さんのお手伝いや共同制作などにも携わる日々。別府竹細工を世に広め、多くの人に気軽に身につけてもらいたいと、制作に励みます。「作りたいアクセサリーやバッグもたくさん、アート作品にも挑戦したいし、やりたいことがいっぱいあります。竹は続けるのが大変だから、とにかく続けていきたいですね」と意気込みを語りました。

作品紹介 WORK

  • かごバッグ(まるバッグ)

  • ピアス

  • ピアス

  • 帽子

  • かご(リボンバスケット)

※掲載は作品の一部です。